超音波洗浄機を周波数でお選びならMr Sonic Cleanerにお任せ

40kHz/80kHz(2周波切替式)

工業用回路基板:業務用・長時間運転・精密洗浄が必要な環境向き
ヒーターパワーが強力で他モデルより昇温速度が早く、超音波パワーは標準パワーに加え、ハイパワーもご選択可
マルチ機能も付いた最上位モデル
デュアル機能で1台に40kHzと80kHzの2つの周波数を搭載、ボタンで切り替えてご使用頂けます
■スペック:工業用グレードIC、タイマーで超音波の稼働時間、ヒーターで洗浄水の温度、パワー調節で超音波の出力パワーを設定、Degasで超音波振動の伝達力アップ、スイープで洗浄ムラを解消、パルスで頑固な汚れにもアプローチし洗浄ムラを抑制
■デュアル機能:両方の周波数の利点を組み合わせることで様々な洗浄ニーズに対応できます
40kHzに適したアイテムと80kHzに適したアイテムと幅広いアイテムの洗浄が可能です
また同じアイテムの洗浄でも、まずは40kHzで大まかな汚れを、次に80kHzでデリケート洗浄といったように洗浄効率の最適化が出来ます

周波数40kHzは一般的に最も使用されている周波数で、洗浄力・衝撃力は28kHzの次に強く、28kHzでダメージが出るアイテムや細かい汚れ、少し形状が複雑なアイテム(ネジ穴・溝がある)の洗浄に適しています
材質としては、ステンレス、金属製品、樹脂製品(ABS樹脂、塩化ビニール樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン)、セラミック、硬質プラスチック、陶器の洗浄におすすめです
周波数80kHzは中周波となり、洗浄力は低周波(28/40kHz)ほど強力ではない分、洗浄アイテムへの衝撃も少なく、精密度の高いアイテムの微細な汚れや細かい汚れをムラなくデリケート洗浄します
材質・アイテムとしてはガラス製品、アルミ製品、精密機器、精密時計、精密部品、プリント基板、医療器具、光学レンズ、ハードディスク、集積回路、シリコンウェハの洗浄に適しています
11